またまたお久しぶりです 息子の喘息はだいぶ落ち着き 吸入器(薬の蒸気がでる機械)使用は無くなり 今日から飲み薬だけになりました ![]() 吸入器を息子ユウマは「シューシュー」と呼び 昨日あたりから「もうシューシューは嫌ー ![]() と泣いて嫌がるようになっていたので助かりました ![]() 吸入は一日4回でプラス大量の飲み薬 それだけで一日忙しかった気がします 私が忙しかったのでポン吉は ソファーで横になっている旦那のお腹の上に乗ってました ポン吉 「お父さんのお腹はね、お母さんみたいにプヨプヨしてないの」 大きなお世話( ̄曲 ̄)ふー!!! ポン吉 「怒られた ![]() ちなみに今は座布団で幸せそうな顔して寝ています そして私の膝の上には麻呂が丸くなって寝てます いちおー2ニャンとも ユウマが大変だってことが分かっているようで この数日は遠慮していたようです ![]() そうそう今日のタイトルなんですが さきほど私が参加させてもらった 日本手芸普及協会の「被災地の子供達へスクールバッグを」 の続報を見ようとHPを開いたら 参加者の名前(本名orハンドルネーム)が都道府県別に掲載されてました http://www.jhia.org/info/list.html 「おお、私の名前もあるのかな?」と見てみると 北海道のところにまさかの 「ペチャママ」 ![]() ペチャママじゃなくてチャペママなんだけど ![]() 「誤字脱字がありましたらメールでご連絡下さい」と書いてありましたが 面白いのでこのままにしておきましょう しかしペチャって・・・・ウケた ![]() ちなみに「チャペ」はアイヌ語で猫のことです ![]() 猫のお屋敷の歌姫 みつば 「ペチャはペチャパイのペチャかしら?プププ」 ![]() 里親募集中 |
<< 前記事(2011/04/22) | ブログのトップへ | 後記事(2011/04/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ユウマ君 落ち着いて よかったですね |
みるしっぽ 2011/04/26 14:31 |
ありゃりゃー、ペチャママー!! |
ハリーママ 2011/04/26 15:19 |
はじめまして |
ちるたん 2011/04/26 16:41 |
一度名前の由来を聞いてみたかったんですが、教えていただいてありがとうございました。そうですか〜アイヌ語だったんですね〜! |
TAMO 2011/04/27 07:23 |
みるしっぽさんへ |
ペチャママ 2011/04/27 12:42 |
ハリーママさんへ |
ペチャママ 2011/04/27 12:48 |
ちるたんさへ |
ペチャママ 2011/04/27 12:51 |
TAMOさんへ |
ペチャママ 2011/04/27 13:01 |
<< 前記事(2011/04/22) | ブログのトップへ | 後記事(2011/04/27) >> |